1 登記の費用について

登記の費用について

司法書士に登記を頼めば、いくらかかるか。お客さんにとっては、最も気になるところでしょう。
あまりにも高額ならば、自分でなんとかしようと思う方もおられるでしょう。しかし、自力で登記申請までしようとすれば、ある程度の知識やかなりの労力と時間が必要になってきます。我々プロに一任すれば、お金はかかりますが、労力と時間は省かれます。これらは、登記の種類によっても違ってきます。さて、プロに任すか、自分でするか、どちらが得策か天秤にかけてみて決めればよいでしょう。
ところで、登記の費用とは、具体的に何と何が含まれるのでしょうか。それは、登記するだけでかかる税金などの実費と提供したサービスの対価である報酬の二つです。実費は自力でしようがどこの業者に頼もうが、基本変わりません。一方の報酬は、自力ですれば当然浮きます。そして、この報酬は頼んだ業者によって、その額が違ってきます。
司法書士に頼むことにした場合、事前した方がいいのは、得られた情報を駆使して、提供しているサービス内容や料金面(報酬)など、ご自分が納得できる司法書士業者を見つけ出すことです。(なかなか難しいかもしれませんが)
第三者目線で書いていますが、それじゃ、自分のところはどうなんだ、と言われそうです。自分では、納得していただけるサービスを提供し、料金面もそれ相応であるとは思っています。
いろいろ書きましたが、皆様が登記をしなければならないという状況になったときや、どこかの司法書士に依頼するときなどに、この文章を思い出してもらえれば、と思います。

CONTACT US

相続などの不動産登記は、香川県高松市の遠山司法書士事務所にお任せ下さい。迅速、確実に誠意と責任をもって行います。